PUDOステーションは、ソーシャルディスタンス?で便利

メルカリについて

らくらくメルカリ便を使ったことをある方は、知ってるかもしれませんが知らない初心者の方もここでPUDOステーションを是非知っておくべきなので記事にしてみました。

PUDOステーションって何?

お荷物をご都合のよいタイミングで受け取れるオープン型宅配ロッカーです。駅や商業施設などに続々設置をしております。(ヤマト運輸)

・・とのことですが、実はらくらくメルカリ便の発送もできてしまう優れものです。

筆者自身、メルカリを始める前までは購入された商品は以下のような手段で発送手続きするのかと思ってました。

  • コンビニに行って、梱包した商品を発送手続きを行う。
  • ヤマトや、郵便局に梱包した商品を渡して発送手続きを行う。

もちろん、他の発送手続きもあるかと思いますが筆者はこれだけだと思いました。

しかし、今の時代は便利です。

何故ならPUDOステーションがあるのだから..

※ここではPUDOステーションのみに焦点を当てます。ゆうゆうも似たようなサービスはあります。

やり方は以下にヤマト運輸のサイトに書いてあります。

宅配便ロッカー PUDOステーション | ヤマト運輸
クロネコヤマトでおなじみ、ヤマト運輸のウェブサイトの「宅配便ロッカー PUDOステーション」ページです。本サイトでは荷物のお問い合わせ、集荷・再配達受付、個人法人を問わず宅急便などの商品・ サービスや物流を最適化するソリューションを紹介しています。

文章で書くと流れはこんな感じ。

  1. タッチパネル上で「発送」ボタンを押す。
  2. らくらくメルカリ便発送時に出てくるスマホのQRコードをかざす。
  3. お届け予定日を選択する。(購入者が指定してこなければ「指定なし」で大丈夫です。
  4. 発送物の大きさを選択。選んだタイミングでPUDOステーションの扉が自動で開きます。※140サイズまで入ります。選択して開いた扉が小さければ選択し直しもできます。
  5. 発送物を入れ、扉を閉める。発送シールを貼ることは一切不要です。
  6. タッチパネル上確認画面の「OK」ボタンを押して発送手続き完了です。スマホ側の発送手続き完了ボタンも押しておきましょう。

・・・ものすごく簡単!

しかもこの時期なので対人の会話一切なし。

まさにソーシャルディスタンス!(使い方誤ってます)

すごい便利なのは分かったけど、じゃあこのPUDOステーションってやつはどこにあるの?ってことですが、実は身近なところにあるかもしれません。

以下サイトで調べてみましょう。

直営店・取扱店検索
直営店・取扱店案内

筆者はメルカリやるまで全然気にしてなかったのですが、最寄りのスーパーの横に設置されててびっくりしました。

一度やってしまえば、すぐできると思うので、らくらくメルカリ便を使用する場合は是非とも使ってみましょう。

イシキ君
イシキ君

便利な世の中になったなぁ…

こちらに以下ボタンを押した時にコピーされた招待コードを貼り付けてみましょう。

なんと会員登録時に500円分のポイントが入ります。

招待コード「PNTGAZ」をクリップボードにコピーする

コメント

タイトルとURLをコピーしました